こんにちは[:さくらんぼ:]
野地ですヾ(oゝω・o)ノ))
さて、先日最終回となりました
『ママプロジェクト第3回目』
が行われましたので、ご報告させて頂きます[:ニコニコ:]
最終回という事で、ウィズママの家の原点に返り
少しお話をさせて頂きました[:!:]
と言うのもウィズママの家は、【子育て】という視点から
子育てのママを応援するために取り組んでおりますヽ(*´∀`)ノ
そこで今回、モデルママ達には今住んでいるご自宅が
子育てにやさしいお住まいなのかチェックして頂きました[:鉛筆:][:便箋:]

◆チェック項目◆
ステップ1 〜子育てをする上で安心安全であること〜
?家事をしていてもお子様とのコミュニケーションができる?
?伝言板・スケジュールボード等のコーナーがある?
?キッチンに幼児が入ってこないようにゲートを取り付けすることができる?
ステップ2〜ママにとってストレスをためない空間〜
?トイレはママと子供が一緒に入れる広さ?
?洗面所に子供の下着置き場がある?
?リビングに収納
?床・壁等が汚れの落としやすい素材になっている?
ステップ3〜親子が触れ合いながら過ごす空間づくり〜
?子供がリビングで勉強できるスペースがある?
?寝室で親子が川の字で寝られるような広さがある?
?子供の絵や写真などが飾れるスペースがある?
などなどこれ以外にもたくさんの項目があり
これらをチェックしていただきました[:拍手:]
その中でも意見が多かったのは、
子育てママの一番の悩みがリビングのおもちゃを片付ける収納スペースが欲しい。
急な来客時など欲しいところに収納がない。という意見や[:聞き耳を立てる:]
チェック項目にもあった
子供や家族の写真を飾れるスペースがあるので飾っている。
リビングコーナーに設置するのはオススメとのこと。[:ラブラブ:]
また、洗面所にお子様用のお着替えの服をおけるスペースが欲しいなど
チェックをしてはじめて気づくこともあったようです[:見る:][:パー:]

次にモデルママ達に『美-bi-』について伺いました[:ひらめき:]
日ごろどのようにしてスタイルキープや美肌に気をつけていますか?
また、美を保つ秘訣を聞いちゃいました[:聞き耳を立てる:]
その秘訣とは・・・
なんと、“ズボラ”が関係しているようで『○○○しながら』
というのがポイントとのこと[:ひらめき:]
モデルである前にママであるモデルママは、
子供をみながら家事もしなきゃいけない[:モゴモゴ:][:汗:]
という事で、何かをしながらお手入れをしているそうです(*・ω・*)

例えば、朝のお手入れだと
洗顔後化粧水を塗り、すぐにお化粧をせず
朝ごはんやお子様の準備をしたあとお化粧をする[:美容室:]
ポイントは、化粧水後すぐにお化粧するのではなくは(お肌に馴染む前な為)
5分〜7分置くのがベストとのこと[:YES!:][:ポッ:]
その間にごはんや準備をするわけですね[:ハート:]
この度、モデルママ達のご協力のもと『ママプロジェクト』
を行うことが出来ました!!
改めてありがとうございました(*´д`*)

ママ達の声を参考にウィズママの家が更に
ママの為のお家になるようこれからも頑張っていきます♪

【iPhone・スマートフォン用】


