こんにちは(#^.^#)塚田です
寒さも一段と増してきましたね
コンビニおでん[:おでん:]を見ると、ついつい食べたくなってしまいます(´〜`)
大根と白滝は欠かせませんね〜(~Q~;)
皆さんは、何がお好きですか?
さて、本日は先日無事地鎮祭を迎えられた
N様邸の様子をお伝えします[:ラブラブ:]
この日は晴天[:晴れ:]に恵まれ、地鎮祭日和でした[:楽しい:]
祭壇が準備され、いよいよ地鎮祭[:赤い旗:]の始まりです
果物[:赤りんご:]や野菜などをお供えして、神様を迎える用意が出来ました[:男:]
[:きのこレッド:]神主さんのお祓いを受けます
厳粛な雰囲気の中、神主さんの声が響いていました
お祓いを無事に受け、工事が安全に行われるよう
祈祷を受けました[:女:]
[:きのこオレンジ:]お鍬入れをします
神主さんから鍬を受け取り、盛砂に鍬を入れます
「えいっ、えいっ、えいっ」と鍬を入れて頂きました[:工具:]
地鎮祭の中でも大切な儀式の1つです
[:きのこレッド:]重要な儀式が続きます—————-(n‘∀‘)η
玉串奉奠(たまぐしほうてん)です
儀式というと何だか堅苦しくて難しそう…ですが
二礼二拍手一礼と神主さんの指示に従いながら行いますので、
全然大丈夫です![:ラブラブ:]
この後は、四方祓いといいまして、
家の四隅にお神酒とお米を撒きお清めをしました[:おうち:]
全体としては、30分ぐらいのお時間を頂きました[:ニコニコ:]
N様は、当社社員のママ友という事もあり、
当日は、大勢で参加させて頂きました[:拍手:]
今回、このような形でN様に出会えた事に
感謝の気持ちでいっぱいです
ブログに協力してくださり、誠にありがとうございます[:おはな:]
これから、着工となり、基礎工事が始まります[:工具:]
工事が進んでいきますので、
完成までの様子を是非楽しみにお待ちください[:男:][:女:]
[:女:][:女:]