こんにちは☆
藤枝です[:ピピピ:]
前回に引き続きCS現場についてですが、私たち東日本建設?の現場でのマナーをご紹介していこうと思います。
1.「安全第一」が常に基本です。
?安全に仕事ができる服装を心がけます。
?作業中に私語はつつしみ、作業に集中します。
?現場に美化、整理、整頓を心がけます。
?高所では必ずヘルメットをかぶります。
?二階からゴミは投捨てません。
?建築現場では車内以外、喫煙しません
?現場には釘等の危険な物を散乱させません。
2.お客様に嫌な思いをさせません。
?度を越した、茶髪やピアスはしません。
?手を止めて、大きな声で挨拶します。
?きびきびと動き、休憩中もだらしない格好はしません。
?ごみ等は必ず持ち帰ります。
?会社、現場責任者、賃金、信条について、信頼を失う発言はしません。
3.近隣の方々にもご迷惑をかけません。
?迷惑駐車、不要なアイドリングはしません。
?早朝、夜遅く、休日に大きな音の出る作業はしません。
?ラジオ等の大きな音は出しません。
?現場周辺は、必ず徐行します。
?「建てさせていただしている」という気持ちで、近隣の方に接します。
これが、私たち東日本建設?の現場の基本的なマナーです[:嬉しい:]
このマナーは現場にマナーポスターとして貼り、職人さん同士でも気をつけるように心がけております[:イヒヒ:]